ちょっと前の話になってしまうのですが、初めてZINEを作りました。お願いしたのはレトロ印刷さん。
ZINEつくりました。数分後にはTLから消えて無くなってしまうようなものでなく、届くべき人に、そして偶然手に取ってもらえたあなたへ読んでもらいたい。シリーズ化します。通販、店頭、どこかクールな場所に置いてもらう予定です。レトロ印刷さんで作りました。 pic.twitter.com/93fX3f3C0Q— Rodentia Collective (@Rodentia_info) December 16, 2020
ZINEのいいところは、なんでもありなところ。「これはZINE」ですって言えばそれはZINE。今回はvol.1なので簡単なイントロダクションと、ミニコラム、あと2020年によく聴いた音楽をピックアップしました。(内容は見ていただいてからのお楽しみで。)

今回は、自分で切ったり折ったりできる量なので、1枚の紙に印刷。

表面はザラザラ、折っちゃうと裏は分かりづらいのですがツルツルないい手触り。

折って、切って、折る。とっても簡単なので何十枚と折っても嫌になりません。。
前からZINE を作りたいなと思っていましたが、完璧なものをつくるぞ!と思うとなかなか気が進まなかったり(おい)、気軽に、長く続けられるようなものが良いなーと考えていたので、あまりお金をかけずに作れてハッピー。
画像の色の濃さが濃すぎてしまったので、ここは改善点。改良しながらやっていくのが私流。
今、実店舗は閉めちゃってますが、通販ご利用の方に勝手に封入していますので良かったら読んでみてください。
vol.2も作りますので、楽しみにしていてくれたら嬉しいです!
池袋のコ本やさんに、ZINEを置かせていただきました…!ありがとうございます🙇♀️ お待ちしています…!📚 https://t.co/vZfr6y1LmE— Rodentia Collective (@Rodentia_info) December 26, 2020
クールな本屋さん、池袋にあるコ本やさんに置いていただいています。ショップカードも。コ本やさんは、王子にあった時から時々行っていて、なんて良い空間なんだ…と思っていました。
なんで置いてもらおうとおもったかというと、良い店には、良いお客さんがくると思うから。どこに置いても良いっていう訳じゃあない。
良いバイブスのある場所に置いてもらえて、とっても嬉し。